
イベントレポート
BLOGブログ
こんにちは!国内最大のクラウド・イベント「Salesforce World Tour Tokyo 2015」のイベント準備ブログ第4弾です。
これまで3回にわたり準備の様子をレポートしてきましたが、今回が最終回になります。本日両国国技館で開催されている基調講演も非常に賑わっているようで、明日のブース出展もドキドキです!
最終回の今回は、普段オモテ側にはでにくいですが、ウラ側でコツコツと準備を進めてくれていた社員を紹介したいと思います!
私たちのブース出展において、一番大切なのがUPWARDの良さをいかに伝えるかという製品デモになります。お見せするデモ環境にリアリティがどれだけあるのか、製品の魅力を最大限に伝えるためには、どんな見せ方をしたらいいのか…日々精進です。
写真は夏のイベントの様子。画面をご覧いただきながら営業担当が真剣にUPWARDのデモをさせていただいております。
そしてそんな製品デモの要になるデモデータを日々作成してくれているのが、営業部の武山さんです!
武山さんはセールスエンジニアとしてお客様の導入支援やサポートなども担当していますので、UPWARDをご利用中のお客様にはおなじみかもしれませんね。
イベントで使うデモの環境は全て武山さんが用意してくれています!
明日のブース出展準備も終盤になり、最終調整に真剣な様子です…。真剣な様子ではありますが少しお話を聞いてみたいと思います。
「武山さん、デモデータ作成のポイントを教えてください!」
「ポイントはもちろん、お客様がイメージしやすい内容で作ることです。セールスフォースの機能でできる可視化とUPWARDをいかに結び付けるかを考え、UPWARDの機能を理解していただくために、動作の流れがわかりやすいように工夫しています。たとえばホームの画面からシナリオが流れるように進むイメージです。お客様がそのまま使えるようなものをイメージしています。」
なるほど、お客様に伝わりやすく、オペレーターも動かしやすい。そんな配慮を込めながら作ってもらっているのですね!
ぜひSalesforce World Tour Tokyo 2015にお越しの際には、オークニーのブースにもお立ち寄りいただき、製品デモをご覧になってみてくださいね!みなさまとお会いできるのを社員一同楽しみにおります。
イベントへの登録がまだの方は、こちらから無料で登録ができます。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
"UPWARD"について資料をダウンロード
以下のフォームにご入力いただくと、ダウンロードURLを記載したメールをお送りします。